

 |
一色映里 |
★ 本書に登場する写真・イラストは、
全て著者の作品です。
ISBN978-4-87077-184-0
本体1300円+税
四六判・224ページ |
品切れ |
|
|

「どうしても、イタリアに語学留学したい!」
子育て真っ最中の母親が、子連れでも留学できると知り、イタリアに旅立つ。
夢と希望に満ちた留学生活だったが、現実はそう甘くない。イタリアの幼稚園に通うことになった息子(4歳)は、
「ぼく、幼稚園に行かない」 と登園拒否。子どもを寝かせた後、予習に復習と睡眠時間を削って勉強するものの、落ちこぼれてしまう。
「両親の猛反対を押し切ってせっかくイタリアまで来たのに、子どもをこんな目に合わせまでして何をしてるのかしら?」
涙に暮れる著者を救ったのは、ご近所や幼稚園・語学学校の先生たちなど心温かくおせっかいなイタリア人。そして、豊かな自然と素材の味が生きる美味しい食事、美しい町並みだった。 |

トスカーナ地方の暮らしと自然、著者を取り巻く人々の人情、イタリアの光と影、などを詩情豊かに、冷静に見つめながら、日本人の生活スタイルと子育てのあり方を考えさせる。 |
・パンツァネッラ
・キノコのクロスティーニ
・カネロニ・コン・サルサ・ビアンカ
・ファゴッティーニ
・ピチ
・サルサ・ディ・ポモドーロ
・サルサ・ディ・スーゴ |
 |