一瞬隠れて不安になったところで、再び現れる「いないいなばあ」は、赤ちゃんにとってとても大事な遊びですが、赤ちゃんだけではありません。手品仕様なので、小学生や大人にも喜ばれます。この作り方をまねて、枯れ木にパッと花が咲かせたり、黒画用紙でシュルシュルパッと花火を作ったり、ご自分で作っても楽しめます。ドレスとコートの話は、なんといっても、最後の「締め」が良いようで、聞き手の人たちも感動してくれます。
|
小道具セット1 |
小道具セット2 |
小道具セット3 |
小道具セット4 |
小道具セット5 |
小道具セット6 |
|
|
|
【藤田浩子さんの他の著書はこちら!】
<大切なお知らせ> 「藤田浩子の おはなしの小道具セット2」 を購入していただいた皆様へ→こちら。 |
ご感想が寄せられています。 おはなしの小道具セットは、各巻とも人気で、まとめて全部ご購入いただく方もとても多いのです。 送っていただいた感想も、どの巻にも共通のものとして書いてくださる方が多いので、どの巻にも共通のものを掲載しています。 ・ 絵を描いたり、工作したりが苦手な私でも、すぐ作れてすぐ使える、便利なセットですね。今、0歳児とお母さんへのお話会(読み聞かせ)をしていますが、0歳児は難しい!何かステキなアイデアないかなと、藤田さんの本等探しています。 ・ 学校の読み聞かせで活躍しています。 (長崎県・主婦・47歳)
・ 普段の保育に役立つこと、そして大人も一緒に楽しめることができたので、とても良かったです。 (神奈川県・保育士・51歳)
・ すぐに使えて、子ども達もよろこび、もっといろいろなものをやってみようと思いました。 (神奈川県・保育士)
・ 小学校の図書館でボランティアをしていますが、一年生には、いろいろなお話をしたり、写真絵本を紹介したりだけで50分は難しい。変わったしかけのあるものが必要である。これはピッタリです。今日から練習します。 (広島県・元中学校教諭・53歳) |